目次

Reminiで写真を高画質化してみる

解像度が足りなかったりピンボケの写真をどうしても使いたいことがあり、ヒットしたのがReminiでした。有料のサービスですが、効果を試すのは登録なし・無料でできる上、トライアル期間があるので試すだけ試してみてもいいかもしれません。

<html>
</html>

どんな写真に使えるの?

Remini公式のFAQから引用すると、

  • 破損、ブレ、汚れの多い写真。
  • 他の要素は十分な品質であるにもかかわらず、顔がぼやけすぎているもの。
  • 人物の背面やシルエットが写っている写真。
  • 大きすぎる画像:現在、AIは最大2048×2048ピクセルの画像を処理します。この制限を超える画像は、このサイズに圧縮されます。

には使えないとありますが、それでも試すのは無料なのでまずはアップロードしてみるといいかもしれません。

自分が試してみた感じだと、以下の点が修復・キレイになる感触です。

  • ブレ
  • ピンぼけ
  • 1000px前後の写真が2000pxに
  • JEPGノイズによるディテール損失

実際に使ってみる

https://app.remini.ai/ にアクセスすると、いきなり画像をアップロードできます。ドラッグしてもいいし、ファイルをブラウズすることもできます。

試しに昔の自分の写真をアップロードしてみます。

アップロードが完了すると、数秒で処理が完了されます。

  • 解像度の向上
  • 全体的にノイズが軽減されてきれいに
  • 髪の毛や眉毛、まつ毛などのディテール

が如実にわかります。

Photoshopとかと比べて

機能としてPhotoshopにあるニューラルエンジンと同じ目的ですが、品質が別次元です。日進月歩・いたちごっこの世界ではありますが現時点で写真の高画質化をAIで行う手軽な最良な手の一つと言えると思います。

左から「オリジナル」「Photoshopのニューラルフィルター」「Remini」

目次
この記事をシェア
この記事に含まれるタグ